ヴィクトリー・プロジェクト!

外側で何が起ころうと、
「どうありたいのか」「どう生きたいのか」の答えは、あなたの中にあります。
人生の主人公として、2度とない人生を悔いのないように生きてほしい。
あなたの可能性を応援するのがヴィクトリー・プロジェクト(Vプロ)です。
「傾聴」と「承認」をベースとしたVプロでは、
「~ねばならない」ではなく、楽しみながら夢をかなえる習慣づくりをサポートしています。
人生の主人公として、夢の扉を開けてみませんか?
全員があなたの応援団となります。
夢や目標に取り組んだ方たちのほんの一例
- 長野で田んぼコンサートを実現、NPOふるさとイベント協議会を設立した!(40代夫婦)
- 講師としての新しいテーマが見つかり、講座が満員御礼(50代男性)
- つき合っていた人と結婚にこぎつけることができた!(20代女性)
- ヘルシーカフェを開業することができた!(50代男性)
- キャンピングカーで移動オフィスを実現!(40代夫婦)
- ピアノで「エリーゼのために」をマスター、妻に披露することができた!(50代男性)
- 13キロのダイエットでメタボ解消できた!(1期ごとに4キロペース、50代男性)
- 子育て後にライブ活動を再開し、定期的に夫婦でコンサート活動!(40代夫婦)
- 仕事で目標を達成し、好きなことで起業できた!(20代女性)
- 長年片づけられなかった部屋をやっと断捨離できた!(30代女性)
- NPO法人を立ち上げることができた!(50代女性)
開業、ライブ、講師デビュー、出版、結婚、海外移住や絵本セラピストになった方など、卒業後も夢をあきらめずに実現された方が多数いらっしゃいます。
卒業してもつながりはずっと続き、あなたの活動を応援するVプロのコミュニティは、楽しい仲間たちがいっぱい。
そのお悩みを解決します!
・やりたいことを明確にしたい
・応援される人になりたい
・いつも前向きに過ごしたい
・モチベーションを高めたい
・ぶれない自分軸をつくりたい
・集客できるようになりたい
・ピンチに強くなりたい

あなたの夢を応援するコンテンツは・・・
新しい扉を開けて前進するとき、あなたの強い味方となるもの。
それはプラスの言葉や前向きなとらえ方、そして応援し合える仲間の存在です。
夢を実現するための「戦略・戦術」、レベルアップしたコミュニケーションを可能にする「美徳の承認」「傾聴」をレクチャーで学び、ワークで実践。
「脳力開発」の理論と「ヴァーチューズ・プロジェクト(*)」で、ビジネススキルとヒューマンスキルをバランス良く融合した夢実現プログラムです。
各回、次のようなテーマに取り組んでいきます。
- 戦略思考と美徳の承認
- 夢をかなえる言葉術
- 心に寄り添う聴き方
- スピリットを尊重する
- ヴィクトリー・プレゼンテーション!
(*)ヴァーチューズ・プロジェクト:世界100カ国以上でプログラムやセミナーが行われ、豊かな人間関係、人生の質向上に貢献しているプロジェクトです。

使用するヴァーチューズカード
こんな方に・・・

仲間がほしい方
方向性に悩んでいる方
今の仕事で輝きたい方
これから自立(起業)したい方
ライフワークを充実させたい方
自己肯定感を高めたい方
是非、あなたのご参加をお待ちしています!
ヴィクトリー・プロジェクト第30期開催要項
火曜日クラス
【日程】2023年
①1月17日 ②2月14日 ③ 3月14日
④4月18日 ⑤5月16日
1/17と5/16は対面形式で19時~21時
2/14~4/18はオンラインで20時〜22時
【会場】
1/17と5/16は大崎
2/14~4/18はZoom受講が可能な場所
*感染状況によってオンラインになる可能性があります
【ファシリテーター】
藤崎ひろみ 上重勝彦 佐藤久美子
日曜日クラス
【日程】2023年
①1月15日 ②2月19日 ③ 3月19日
④4月23日 ⑤5月21日
16時〜18時
1/15と5/21は対面形式
2/19~4/23はオンライン
【会場】
1/15と5/21は大崎
2/19~4/23はZoom受講が可能な場所
*感染状況によってオンラインになる可能性があります
【ファシリテーター】
藤崎ひろみ 上重勝彦 積 宏明
各クラス共通

(別途:ヴァーチューズ・カード代2,420円)
*リピート参加(一年以内)の方は29,700円(税込)
【主催】株式会社ユニバーサル・コミュニケーションズ
【協賛】 スクールdee合同会社 発芽レイキアカデミー
【後援】株式会社ヒューマンウェア研究所
※ 納入された参加費は返還できかねますので、予めご了承ください。
※ 毎回終了後、自由参加のオンライン懇親会もお楽しみいただけます。
副読本『なぜか「応援される人」の習慣』
(著:藤崎ひろみ PHP研究所)

メインファシリテーター

(株)ユニバーサル・コミュニケーションズ 代表取締役
スキル・テクニックの土台となるあり方・習慣にフォーカスし、ブレない自分軸づくりとプラスの影響を与える真のリーダーを育成する。厚生労働省認定産業カウンセラー。ヴァーチューズ・プロジェクト国際認定講師、JCPA認定コンプライアンスコンサルタント、「NPO法人ふるさとイベント協議会副理事長 著書 『なぜか「応援される人」の習慣』(PHP研究所) 組織は人 人の心を動かし組織を変える56の法則(JCPA出版)
チームファシリテーター

キャリアコンサルタント
某シンクタンクにて、IT事業のマネジメント、営業・企画を担当。お勧めの友達・知人を紹介し合う交流会「響きの会」を主宰し、様々な職種の方たちと人的ネットワークを広げる活動を展開。農業・地域活性化の活動に取り組む。最近は、農と音楽活動を中心に茅ヶ崎しずちゃん農園の運営、アコースティックユニット︰ Dolce Luce等でライブ活動を行う。NPO法人ふるさとイベント協議会理事長、福島県只見町ふるさと応援団。
チームファシリテーター

スクールdee合同会社 代表、素質論インストラクター
大手進学塾での経験を活かし、スクールDEEを結成。塾や家庭教師での指導や塾のコンサルティング、講師研修などを展開。子ども達の憧れる、夢に向かい元氣に活躍する大人達の存在の重要性を感じ、社会人向け各種講座も実施。ヴァーチューズ・プロジェクト国際認定講師、NPO法人ふるさとイベント協議会理事。

㈱富士通、小学校教諭として勤務後10数年に渡る心理学の学びを生かして独立。現在プレイバックシアター(即興再現劇)、ファミリーコンステレーション(家族療法)のワークショップを提供している。劇団プレイバッカーズ、ヴァーチューズ・プロジェクト認定ファシリテーター。
第29期ご参加の皆さまの声(一部抜粋)



木曜日クラス
皆さんそれぞれ<生きて>おられることが、びしびし伝わってきてよかったです!ここでの体験、感じたことを、自分以外の方に、様々な方法で伝えていきたい。承認・・ということを軸に進んでいくのが素晴らしいと思いました。
(南村 武さま 日本学校演劇教育会関西支部 60代)
11期以降数回抜けた期もありましたがほぼ連続して参加させてもらっています!
私の人生になくてはならないプロジェクトとなっています!自信を持って自分を表現できて、物事に対して積極的になれたと思います。人生が楽しくなりました!良い思考・習慣を身につけて、さらに人生を楽しいものにしたいです!今期もありがとうございます!(´▽`)/
(平澤 雅己さま 会社員 50代)
とても勉強になりました。素晴らしい活動だと思います。新しい仲間との積極的な交流をはかるようになりました。益々、草木を大切にするようになった。(活かしたいことは)相手の悪い所よりも良い所を見つけること。ありがとう、感謝の気持ちを大切にすることです。今回もとても勉強になり楽しかったです。 また宜しくお願い致します。
(O.J.さま フリー 60代)
新しい感覚で過ごせました。新しい世界を今からでも創ろうかなという気持ちになった。見える景色、視野を変える。気持ちの切り替えに役に立った感じです。
(O.A.さま 個人事業主 70代)
日曜日クラス
いつもあたたかく安心安全な空氣を作ってくださり、居心地よく参加できました。課題はやれていない事も多かったですが、振り返りをすることで、できている自分に氣づけたり、皆さんからの言葉に励まされたりすることで、また安心しながら一歩踏み出せていてけています。美徳の承認の美徳の言葉や意味をもっと深めたいと思います。本当に皆様が優しいお心持ちで接してくださり感謝しています。来期もなんとか参加できないか検討いたします♡
(T.C.さま フリーランス 50代)
毎回雰囲気が違い、何度参加しても、その回ごとの面白さや学びがあると感じました。自分の氣づかなかった思いや、やりたかったことが明確になり、またそれをやってみる原動力となった。(活かしたのは)人とのコミュニケーションにおいて明元素の言葉をより使って会話をすること。Vプロは、わかっていても忘れがちな日々の大切なことを参加するたびに思い出させて頂くことができます。
(I.J.さま 会社員 40代)
いつもぶれない自分の構築ができ、大変ありがたいです。役立てたいのは、自分軸の構築、ありがとうの精神。良い仲間とめぐり合えて自分の中の豊かさを磨くことができ感謝です。
(K.S.さま 自営)
地盤が固まりつつある後期になりました。嫌なことは嫌と言えるようになりました。メリハリをつける(これはやる、あれはやらない)。来期もよろしくお願いします! ありがとうございます!
(S.J.さま ゲームクデザイナー 30代)
良いモチベーションで、日々の生活を送ることができました。目的意識があるので、困難にあっても、ぶれにくくなりました。ありがとうございます!
(S.N.さま イメージコンサルタント 50代)